PR

Roubaix Sport2019のハンドル高さ調整、Future Shockのせいで難易度が高かった

コラムスペーサーを抜くだけでは高さが変えられないFuture shockに注意

ロングライドや通勤にも使っているSPECIALIZEDのRoubaix Sport2019。

快適に走ってはいるんですがもう少し快適に走ろうとするとハンドルをもう少し下げたいなと。買ったまま乗ってたのでスペーサー3枚入ったままだとサドルとの落差があまりない。

スペーサーが3枚入っているのでサドルとの落差も小さいのですよ。

ペダルにもう少し体重を掛けられるようにしたいし、体幹はもともと弱くないので落差があっても大丈夫。

最近200kmくらいのライドにも行くようになったのですがもう少し体重を前に掛けたいなと思う場面がいくつかあったので「スペーサーを抜いてしまおう」と。

で、Jariと同じようにステム引っこ抜いてスペーサーを引っこ抜いて順番入れ替えて…とやろうとしたらスペーサーの上にあるFuture Shockが邪魔で抜けない。困った…

ソロライドがほとんどだし山の中での故障は絶対に防ぎたいのでショップに持っていって調整してもらうことに。初めて行ったお店だったのでドキドキしたけど親切な店主さんで良かった。

Loco Bicycle さんありがとうございました!
さすがSPECIALIZEDの取扱店さん、あっという間にスペーサーを抜いていただき、自分で調整できるようにやり方を教えてもらいました(たぶん自分では…笑)

スペーサーを抜いてもらったRoubaixがこちら。

スペーサー3枚での違いがすごくて、上半身の重みがかなりハンドル側に行った感じ。

近所のショップさんだったので普通のサンダルにトートバッグを背中に乗っけての数kmしか走ってませんけど快適さが全然ちがう。

これで長距離はさらに楽になりそうな予感。

帰ってから確認しましたが、SPECIALIZEDのマニュアルを見つけたので、もし参考にする方がおられたら…

SPECIALIZED フューチャー ショック フロント サスペンション ユーザー マニュアル

2019 Roubaix Sport

↑Roubaix Sport2019のサイトの下部からもPDFでダウンロードすることができます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました