PR

関ヶ原の観光は自転車が便利!!レンタサイクルもあります

関ヶ原観光は歩くよりもレンタサイクルが絶対におすすめ!

※過去記事です。再編集してアップしました。

以前、1人で旅行に行った時関ヶ原に立ち寄ったのです。思ったよりも関ケ原の合戦場は広くて歩くと時間はかかるし、一つ一つ景色や武将の陣の説明を見ていると時間があっという間に過ぎる。

「ここ、ロードバイクで走ったら観光にぴったりじゃないか」そう思ったのです。そして今日それがかないました。

ゴールデンウィークということで気候もちょうどいい(20℃くらい)、滋賀県の自宅からロードバイクで関ヶ原までいき関が原をゆっくり自転車散策してみよう、と思ったのです。

※この記事をよんで「自転車で散策してみたい」と思った方はJRの関ヶ原駅前に関ケ原駅前観光交流館という建物があり、そこで電動アシスト付き自転車を借りることが出来ます。

関ヶ原観光ガイドさん(公式サイト)

このページに料金などが書いてあります(変わるかもしれませんのでここには書きません)予約もできるようですので、旅行で行くなら事前に申し込んだほうがいいかも。歴史民俗資料館でもレンタサイクルがあるようです。

ということで、私の旅日記、スタートです。

出発~関ヶ原まで

朝8時に出発。事前に調べたところおおよそ片道70キロ弱のもよう。休憩しながら時速20キロ台で走ればお昼ごろに到着できるだろうという見込みから。

近所のスーパーで冷えていないポカリスエットを購入、走り出します。

私が住んでいるのは滋賀県南部、京都に出るのも片道40kmくらい。京都に自転車で出かけて美味しいものを食べ、ゆっくり観光などをして帰ってきても100kmほど。京都もまたレンタサイクルにピッタリの街です。

さて、自宅を出発しておよそ10kmくらいで最初の休憩地、竜王かがみの里です。

 

軽くウォーミングアップで体が温まったところでここから快適に走り始めます。

国道8号線をひたすら北上し、米原から大垣、関ヶ原方面に。途中なんどか軽い休憩をはさみながら快適に走ります。車もそれほど多くなく天気も穏やか。

途中安土城のあった山や佐和山城のあった山などを見ながら北上していきます。滋賀県というのはお城が本当にたくさんあり、戦国時代には要所だったのがよくわかります。

 

米原から大垣方面に進むとすっかり山の景色。遠くに見えるのは伊吹山です。田んぼは田植えが始まっていてのどかな風景が広がっています。

途中、水のきれいな醒ヶ井を通過します。ここは以前この自転車で来たことがあります。

きれいな水を利用して鱒を養殖していたり(養鱒場)夏に来ると本当に涼しくておすすめです。梅花藻でも有名ですよ。さて、醒ヶ井を過ぎてもうしばらく走ったところで・・・岐阜県に!!

 

岐阜県に入った途端に目的地の関が原町でした。

ここからいくつかの上りと下りを繰り返し、やっと関ヶ原駅前に到着。距離はおよそ65kmでした。到着したらちょうどお昼ごろ、お腹が空きました!!

 

さて、私のロードバイクの紹介です。

  • Bike GIANT CONTEND SL1
  • Tire SCHWALBE MARATHON 23C
  • Bag ORTLIEB サドルバッグ L スレート
  • Bottle CAMELBAK ポディウムチルジャケットボトル
  • 予備チューブほかはツールボトル、スマホホルダー

通勤がメインのこの自転車には重いとわかっていながらもSCHWALBEのMARATHONを履かせています。23cなだけまだマシなのですが。去年の5月にこれを履いて以来一度もパンクしていません。

ロードバイクにシュワルベのマラソンは自転車旅におすすめ
重いというデメリットよりも悪路での安全性を優先させたシュワルベのマラソン 去年のビワイチを前に交換したのがコンチネンタルのグランプリS2。 通勤で雨の日にも乗る上にマンション住まいでベランダ保管。タイヤにとっては環境が悪いこともあると思うの...

今回もとんでもない悪路を走ることになったのですが、もちろんパンクもせず帰ってくることが出来ました。本当にSCHWALBEのMARATHONはすごい。

昼食、そして関が原を満喫

関ヶ原の駅前にある観光交流館で関ヶ原の観光マップをもらい(無料です)それを見ながら走ることにしました。まるでオリエンテーリング。

これは持ち帰った観光マップをまじまじと眺めながらコーヒーを飲み余韻に浸ってるの図です(笑)本当に楽しかったのです。

 

関ヶ原駅前を出発してからぐるっと武将の陣跡などを見て回るのにわかりやすくするため番号がつけてあります。

1番めの観光交流会館からスタートし、東首塚と松平忠吉、井伊直政の陣跡を見たあとは各陣を見ながら北に上がっていきます。細川忠興の陣跡のすぐ北にコンビニがあるのでお昼ご飯です。

食べる時間がもったいないのでとろろ入のざるそばとカツサンド、そして水分の補給を10分ほどで。徒歩だったら山の中腹にあるため絶対に行かない岡山(丸山)烽火場/黒田長政・竹中重門 陣跡もロードバイクならスイスイとのぼっていきます。

以前は徒歩のため諦めたところを地図とiPhoneに入れたグーグルマップをナビがわりに関が原を散策する、本当に楽しい!!!

 

これ、12時ごろに到着してから14時30分くらいの2時間少々でこれだけまわることができます。小早川秀秋の陣と大谷吉継のあたりはちょっと徒歩が多かったので今回はパスしました。途中から膝が痛くなってしまったので。

※この後、2回に渡る関ケ原ライドで夢はかなったのでした。

これを歩いて全部回るのは絶対に無理です。東西で4km、南北で2kmある中にたくさんの武将の陣地があるので、たくさんの陣地の中から「ここだけは」というところを回るしかなくなるのです。

民家の横にそっと残っている陣跡もあれば、山の中にあった陣もあって走っていて楽しい。宇喜多秀家の陣跡に向かう道は完全に未舗装です。岡山(丸山)烽火場から決戦の地に向かう道はこれの5倍くらい悪路でしたがSCHWALBEのMARATHONなら気にせず走ることが出来ます。普通のロードバイクの方は絶対に走っちゃだめです(笑)

帰る時間も気になるし、膝の痛みも大きくなってきたので少々端折りましたが本当に関が原を満喫することができました。

そう、そして最後に私はついに家康の首をとることに成功したのです!!(冗談です)

ちなみに私は西軍贔屓です。小早川が、あの小早川が裏切りさえしなければ・・・・。歴史にifを言ってもしょうがないのですが。

でも、三成の本陣の場所を見ていると、どうも私には最初から負け戦を意識していたのではないかと思ったりします。後ろには伊吹山があって逃げるに好都合ですし。

ゆるりと帰り道

おおよそもと来た道を戻りましたが膝の痛みがひどくなりました。あと自宅まで1時間少々のところでどうにも我慢できなくなりドラッグストアへ。

200円ほどで氷を買い、冷やしながら家まで帰ることにしました。自転車での遠出はトラブルが度々起こりえます。

今回も走っている途中でパンクして途方にくれているグループ(パンク修理は絶対に練習しておくべき)を見かけたりしましたが、事前準備も大事。

ゴールデンウィーク中ということもあって道路ではたくさんの自転車乗りの方に出会いました。快くあいさつを交わす人もいれば1人でスッと走っていく人も。

上り坂できついときに「もうちょっと!もうちょっと!」って掛けてくれた男性がいてくれて嬉しかったなぁ。そういう交流とかも自転車にのっていて楽しいことの一つです。

さて、8時に出かけた自転車の旅、帰宅したのは18時を過ぎていました。滋賀県を出てからの上り下りを考えたらそこそこのペース。

今回も楽しい自転車の旅を過ごすことが出来ました。今はひざが痛いので「二度とやるもんか」などと思っていますが、数日で癒えるのでまたどこに行こうか考えたいと思います。

2021年、再び関ケ原へ

2021年に自転車を買い替え、遠出も出来て悪路も走れるグラベルロードに買い替えました。

さっそく以前行けなかった小早川秀秋の本陣含むポタリングに出かけました。自転車あり登山?ありの旅です。

グラベルロードで関ヶ原へのライド 松尾山で自転車担いで山登り
スポーツ自転車で関が原を楽しむ旅、2回め MTBからアドベンチャーバイクとも評されるグラベルロードバイクに乗り換えて約2週間、本当にそこらじゅうを走り回っています。 滋賀県内を走っていたのをそろそろ県外にも飛び出していこうかと考え、以前行っ...

 

タイトルとURLをコピーしました